2022年9月東京ディズニーランドホテルのラウンジ「マーセリンサロン」に行って来ました。初めてのマーセリンサロンでわくわくしながら利用して来ましたので、その様子を書いていきたいと思います。
マーセリンサロンとは?
マーセリンサロンは東京ディズニーランドホテルの3階(ロビー階)にあり、
コンシェルジュとスイートの部屋に宿泊するゲストだけが利用できる専用ラウンジです。
利用時間は7:00〜22:00ですが、
チェックイン日は14:00から
チェックアウト日は12:00までの利用となります。
マーセリンサロンでは、チェックイン/チェックアウトの手続きができるほか、飲み物の提供があります。
チェックイン/チェックアウト
チェックイン15:00/チェックアウト12:00です。
コンシェルジュとスイートの部屋に宿泊だとマーセリンサロンで座ってゆっくりチェックインできてとても快適です。
15時前でも、お部屋の準備ができていれば案内してもらえることもあるそうですが、この時はまだ13時台で、マーセリンサロンの利用開始時間(14:00)前でした。
ということで、チェックイン手続きだけして、あとで利用することになりました。
マーセリンサロンの利用
マーセリンサロンでの飲み物の提供は時間帯によって少し違います。
【ソフトドリンクのサービス】7:00〜22:00
ソフトドリンクとスナックの提供
【カクテルタイム】17:00〜22:00
ソフトドリンクとスナックに加えて、アルコールとおつまみの提供
詳しくは後で書きます。
14時を過ぎたので、飲み物をいただきに来ました。
入り口で予約者の名前と利用人数を伝えます。
ベビーカーはそのまま入るか置いて入るか確認がありました。
そのまま入ったのに、子供はソファー席に移って嬉しそうにジュースを飲んでました。
また、車椅子もそのまま入って利用することができました。
アルコール消毒、手袋、おてふきが用意されていました。
こちらは自由に食べたり飲んだりできるもの。ビッフェスタイルです。
スナック類は・・・
・ラムネ
・ストロベリーチョコレートマシュマロ
・チョコレート
・キャラメルビスケット
がありました。
冷たいドリンク
ポットにはお湯が入っています。
紅茶の種類も充実です。
ホットコーヒーはコーヒーメーカーで。
飲み物の種類が多過ぎて迷っちゃいますよね。
この日は暑かったので、みんなで冷たいドリンクをいただきました。
お代わりも自由なので嬉しいです。
ドリンクメニュー
ドリンクの内容を備忘録として書いておきます。
【ソフトドリンクのサービス】7:00〜22:00
・オレンジジュース
・アップルジュース
・クランベリージュース
・ウーロン茶
・コーヒー
・紅茶
【カクテルタイム】17:00〜22:00
・スペシャルドリンク
・コカ・コーラ
・ジンジャーエール
・アイスコーヒー
・カフェラテ(ホット/アイス)
・カプチーノ
・エスプレッソ
・アイスティー(レモンまたはミルク)
<アルコールドリンク>
[カクテル]
・オリジナルカクテル
・ジントニック
・スクリュードライバー
・シャンディガフ
・ミモザ
・カンパリオレンジ
・カシスオレンジ
[ビール]
・キリン一番搾りプレミアム 生ビール
[グラスワイン]
・スパークリングワイン
[ウイスキー]
・オールド・パー12年
・フォアローゼズ ブラック
[ブランデー]
・レミーマルタン
スナックメニュー
お昼の時間帯は先ほど書いた通り・・・
・ラムネ
・ストロベリーチョコレートマシュマロ
・チョコレート
・キャラメルビスケット
カクテルタイム(17:00〜)はこちらにプラスで・・・
・フライドパスタスナック ソルト
・チーズ
・パスタスナック
・ベジタブルチップス
が提供されます。
まとめ
マーセリンサロンを初めて利用しました。
子供用の椅子もありましたし、車椅子もそのまま入れるし、マーセリンサロンは思った通りとっても快適でした。
疲れた体に冷たいドリンクと甘いお菓子は最高ですね。
お部屋の値段は安くはないですが、サービスを考えるとそんなに高くないんじゃないかな?と思ってしまいました。これもディズニーマジック?
とにかく、絶対また利用したいと思える場所でした。